燃費が悪い

ハンドル

基本的な問題を最初に確認する

バイクにもよりますが、燃費が悪いバイクというのは数多く存在しますし、人によっては問題に気付かずに乗っている人もいます。

というのも、急にバイクの燃費が悪い状態になるケースは稀だからです。
バイクの燃費が悪い問題は、基本的にエアクリーナーといった吸気、排気に問題があると起きやすくなります。

燃費が悪い問題では、先ずエアクリーナーを疑ったほうが良いとされているのですが、その理由は消耗品として能力が低下しやすいからです。
バイクの場合、燃費が悪い問題の多くはエアクリーナーの性能低下、もしくはスパークプラグ交換を行っていないことが考えられます。

長い間メンテナンスをしていないと、エアクリーナーにゴミなどが詰まっていくようになり、これでは吸気をスムーズに行うことができません。
エアクリーナーが吸気した空気が、バイク全体に対して使用される仕組みになっているので、人間であれば上手く呼吸できていない状態なのです。

すると燃料を送る機能も性能低下となるので、結果的に燃費が悪い状態を回避できなくなります。
このような原因の対処方法ですが、エアクリーナーを交換するだけで問題ありません。

カップのような容器を交換するだけで良く、エアクリーナー交換程度であれば、個人的に対応するのも難しくないでしょう。
ちなみに、エアクリーナーの動作がおかしいという場合、エアクリーナー付近からノイズのような音が発生します。

もしエアクリーナーがまったくおかしくない場合は、スパークプラグが消耗しているのかもしれません。
スパークプラグの役目は、正常な火花を飛ばす際に必要とされていて、正常ではない動作を見せると燃料を上手く燃やすことができなくなるのです。

またスパークプラグ交換の際は、間違っても中古品ではなく、新品で交換するようにしましょう。
中古品はすぐにダメになってしまう恐れがあるので、新品のスパークプラグ交換のほうが良いとされています。

小さな問題が集積した場合も起きる

燃費が悪い問題というのは、なにもエアクリーナーのような大きな部品の問題で、起きると限るわけではありません。

ケースによってはタイヤの空気圧が足りていない、もしくはオーバーフローの問題が起きているのかもしれません。
タイヤの空気圧がおかしい場合は、タイヤの端の部分がヘコんでいることが多いので、足で押してみると簡単に確認できます。

タイヤの空気圧がおかしい場合は、ガソリンスタンドで空気を入れてもらうと良いです。
オーバーフローしている場合は、キャブレーターなどの故障を疑ったほうが良いでしょう。

このような原因の対処方法は、キャブレーター交換のみで問題ありませんので、それほど時間がかかるものでもないのです。